Skip to content

二世帯住宅な日々

これから二世帯住宅を建てる方のためのお役立ちブログ

  • 2世帯住宅のメリットとデメリット
  • 2世帯住宅は少子高齢化の現実を子供に伝えるには大きなメリット
  • 二世帯住宅で外せない条件とは
  • 二世帯住宅ならではのメリット
  • 二世帯住宅のこだわりポイント
  • 二世帯住宅のメリット、デメリット
  • 二世帯住宅は日本だけの考え?
  • 新築での全て別の2世帯住宅です。
  • 私が住みたい二世帯住宅について
  • 考えている二世帯住宅案

二世帯住宅は親、子世帯どちらにもメリットがある

Posted on 2018年11月13日2018年12月27日 by Tomo.y

PR|注文住宅で家を建てる

二世帯住宅は親世帯、子世帯共にメリットとなる部分があります。

まずは子世帯ですが、子世帯にとってのメリットはやはり安く家を購入出来るということでしょう。

親世帯の土地を利用しその上に建物を建てたり、または土地、建物共に親と半分ずつ費用を出し合い建てる場合が多いので、二十代の若さでも持ち家を持つことが可能となります。

そして、家の購入費用だけでなく、生活における光熱費も一世帯のみの生活よりも安く済みます。

ソーラーパネルやエコ給湯器等の最新設備を導入すれば、一世帯のみでの生活と比べると光熱費をかなり安く抑えることが出来ます。

このような費用面の他にも、親世帯に子供の面倒を見てもらえたり、家族で出かける際の留守宅を任せたりとメリットはたくさんあります。

続いて親世帯ですが、親世帯の一番のメリットは体の不調があった際にすぐに助けてもらえるということです。

高齢者同士の暮らしは、体の不調等をはじめ、緊急の事態に迅速に対応することが出来ません。

ですが、子世帯と一緒に暮らしていればそうした緊急の事態が起こっても子世帯にすぐに助けてもらうことが出来ます。

二世帯住宅はこのように親、子どちらの世帯にとってもメリットがありますので、マイホーム購入の際には二世帯住宅も検討してみてはいかがでしょうか。

Posted in 未分類

投稿ナビゲーション

Previous Post二世帯住宅のメリット
Next Post二世帯住宅でこだわりたいポイント

最近の投稿

  • 二世帯住宅のデメリットについて
  • 二世帯住宅はお金の問題を解決できること
  • 二世帯住宅は合理的
  • 2世帯住宅の設計
  • 理想の二世帯住宅
  • 新築二世帯住宅での新婚生活
  • 2世帯住宅を新築する際はバリアフリーを意識しましょう
  • 住みたい二世帯住宅
  • 親世帯と子世帯の両方の経済的なメリットが大きい
  • 二世帯住宅でこだわりたいポイント
  • 二世帯住宅は親、子世帯どちらにもメリットがある
  • 二世帯住宅のメリット
  • 精神面にも経済面にもプラスな点が多い二世帯住宅
  • 二世帯住宅のメリットとデメリット
  • 玄関は別々にしたい
  • 私が二世帯住宅を建てるなら
  • 二世帯住宅のメリット、デメリット
  • 二世帯住宅購入の利点
  • 新しい設備が整った住みやすい家にできる二世帯住宅
  • 二世帯住宅は別に住むこと

アーカイブ

  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Headline WordPress Theme