Skip to content

二世帯住宅な日々

これから二世帯住宅を建てる方のためのお役立ちブログ

  • 2世帯住宅のメリットとデメリット
  • 2世帯住宅は少子高齢化の現実を子供に伝えるには大きなメリット
  • 二世帯住宅で外せない条件とは
  • 二世帯住宅ならではのメリット
  • 二世帯住宅のこだわりポイント
  • 二世帯住宅のメリット、デメリット
  • 二世帯住宅は日本だけの考え?
  • 新築での全て別の2世帯住宅です。
  • 私が住みたい二世帯住宅について
  • 考えている二世帯住宅案

私が住みたい二世帯住宅について

PR|淡路島で住宅をリノベーションする

私は現在、普通の戸建住宅に私の親と妻や子供達と暮らしています。

気を遣ってしまう性格なので将来的には二世帯住宅を考えています。

まず第一優先での希望として、キッチンやお風呂やトイレを別個に設けることを希望します。

些細な事で気を遣いたくないので、それぞれの世帯にこれらを設けてみたいです。

第二優先として、リビングを2つ設けることです。

家族だけの時間も欲しいのですが、リビングが一つだけだとどうしても親たちと一緒になってしまいます。

リビングを2つ設けることで、このような悩みから解放されると考えています。

そして第三希望は、玄関を2つに分ける事です。

住む人数が多いとどうしても靴で溢れ返ってしまいますし、妻も玄関を開けたら私の親に会ってしまうのでは無いかという不安から解放されます。

可能であればこれら全てを取り入れたい所ですが、新築にかけるコストの事を考えると実際問題難しいです。

ですので第一希望だけでも取り入れた新築を建てたいと思っています。

最近の投稿

  • 二世帯住宅のデメリットについて
  • 二世帯住宅はお金の問題を解決できること
  • 二世帯住宅は合理的
  • 2世帯住宅の設計
  • 理想の二世帯住宅
  • 新築二世帯住宅での新婚生活
  • 2世帯住宅を新築する際はバリアフリーを意識しましょう
  • 住みたい二世帯住宅
  • 親世帯と子世帯の両方の経済的なメリットが大きい
  • 二世帯住宅でこだわりたいポイント
  • 二世帯住宅は親、子世帯どちらにもメリットがある
  • 二世帯住宅のメリット
  • 精神面にも経済面にもプラスな点が多い二世帯住宅
  • 二世帯住宅のメリットとデメリット
  • 玄関は別々にしたい
  • 私が二世帯住宅を建てるなら
  • 二世帯住宅のメリット、デメリット
  • 二世帯住宅購入の利点
  • 新しい設備が整った住みやすい家にできる二世帯住宅
  • 二世帯住宅は別に住むこと

アーカイブ

  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Headline WordPress Theme